2010年7月アーカイブ

平成22年度新入職員「フォローアップ研修会」開催 7月23日(金)・24日(土)、岡谷市「湯けむり」と諏訪市「掬水」で新入職員フォローアップ研修会が実施されました。
23日は湯けむりで接遇研修。24日は掬水で基礎技術を学びました。

▼接遇研修の様子
接遇研修の様子
接遇研修の様子   接遇研修の様子
接遇研修の様子   接遇研修の様子
▼基礎技術研修の様子
基礎技術研修の様子
基礎技術研修の様子   基礎技術研修の様子
基礎技術研修の様子   基礎技術研修の様子
せせらぎは元気な方から、介護を必要とする方までご入居いただけます。
【混合型特定施設入居者生活介護】

●医療依存度の高い方もお気軽にご相談ください。
  例えば
◎経管栄養(胃ろう・腸ろう)の方 ◎通院透析の方 ◎ALS(筋萎縮性側索硬化症)の方 
◎インシュリン接種が必要な方 ◎人工肛門の方 ◎尿道留置カテーテルの方 ◎膀胱のうの方
※上記の方でも状態によっては審査を通らない場合があります。
※その他症状等についても、まずはご相談ください。

●入居一時金+月々139,800円
  新しい支払い方式を追加。ご入居しやすくなりました。

  「入居一時金併用で毎月の費用負担を軽減する支払方式」が新しく追加されました。
※光熱水費、介護保険1割負担分は別途必要となります。
※入居一時金返還制度あり、詳しくはお問い合わせください。

●協力医療機関「桔梗ヶ原病院」が隣接で、とても安心。
 
詳しくは見学会で!
  7月24日(土)・25日(日) 7月31日(土)・8月1日(日)
各日とも10:00~15:00
★お電話でご予約ください。ご希望の方は「昼食の試食」もご用意しています。
 
お問い合せ先

社会福祉法人 平成会 有料老人ホームせせらぎ 〒399-6461 長野県塩尻市宗賀1298-92 TEL0263-51-6222
●アクセス:長野自動車道塩尻I.Cより約4.5km、JR塩尻駅より約1.5km
7月9日(金)塩尻市の当法人施設にて、平成22年度の第3回職場説明会が行われました。
第3回職場説明会
第3回職場説明会
7月6日(火)「グループホーム辰野(仮称)」の起工式が行われました。平成22年度内の開設を目指します。
起工式
起工式
起工式
6月19日(土)塩尻市の当法人施設にて、平成22年度の第2回職場説明会が行われました。
第2回職場説明会

このアーカイブについて

このページには、2010年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年6月です。

次のアーカイブは2010年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。