更新日:2018.06.20
6月になり暑さが日に日に増していき毎年のように「今年の夏も暑そう・・・」と口癖のように聞かれています。ご利用者様の服装も衣替えしラフな格好になっていますが、元気に過ごされております。(梅雨も心配ですが
)
さて5月は行事が沢山あり満足していただけたかと思います。
まずは母の日から
入居中のご利用者様は若き頃に我が子を育て母親として頑張ってこられました。
普段の感謝の意も込めて特別メニューとお花を贈りました。涙ぐみ喜ばれたご利用者様もいらっしゃり、企画した甲斐があったと思っています。
次にイチゴ狩り🍓
去年に続き諏訪にあるイチゴ園にご協力いただき日中のみですが、ご家族様と楽しい時間を過ごしていただけたかと思います。ボランティア参加の職員にも協力してもらい感謝です。
日常では外も暑くなり1階のご利用者様はお茶の時間の前に外で日向ぼっこをされています。2階ホールの中でも楽しそうにレクレーションをされております
畑では植えた苗が少しずつ芽を出し始めワクワクさせられられます。
水分補給が大事な時期でもあるため、お茶等の水分摂取をしっかりしていただき夏バテをおこさないようしていきます。
次回の更新もお楽しみにしていてください!