更新日:2012.08.14
7月、8月は暑い夏を乗り切るために特別メニューがたくさん出てきました。
![]() | ![]() |
7月7日の七夕の日献立
三食そうめん
夏野菜ときすの天ぷら
枝豆の冷静あんかけ茶碗蒸し
白うりの塩昆布合え
きゃらぶき
ピンク色のそうめんはシソの香りが見た目もかわいらしく皆さん喜んでいました
午後のおやつの杏ゼリーは七夕らしくお星様がかわいらしく乗っかっていました
![]() | ![]() |
7月16日 タコライス
沖縄の方では定番料理
タコスの具を乗せたタコス味のご飯でタコライスになったとの説・・・・。
日本では珍しいドラゴンフルーツも出て、見た目も鮮やかでハイカラなメニューでした
![]() | ![]() |
7月25日(水)うなぎ
7月27日が土用の丑の日ということで掬水でもうなぎがメニューに出てきました。
スタミナと言ったらうなぎですよね
皆さんも満足そうに、普段食事の量が少ない方間食していました
![]() |
8月10日冷やし中華
夏の定番冷やし中華が登場しました
この日は朝は少し涼しかったですが、昼間になると気温も上り冷やし中華を食べるには最高の日でしたね
まだまだ暑い日々が続きますので、皆さんもスタミナをつけて暑い夏を乗り切りましょう