更新日:2016.05.17
諏訪大社の里曳きも無事に終わり、いつもの日常が戻ってきましたね。
掬水では御柱祭に併せて、いつものお昼ご飯を「御柱おごっつお」メニューにパワーアップして提供させていただきました!
デイケアの利用者様へは、バイキング形式で召し上がって頂きました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いなり寿司や太巻き、鶏のからあげ、筑前煮、エビチリ、郷土料理の鯉のうま煮などなど・・・。
ご飯を作って下さるミールケアのみなさんが腕によりをかけて用意してくださいました
![]() |
![]() |
みなさん口々に「食べきれるかな?」や「ご馳走でうれしい」と笑顔で取り分られました
御柱祭のときはご馳走を用意してお客様をおもてなしするという諏訪地域ならではの風習を、
利用者の皆様に楽しんでいただけました!