介護老人福祉施設 さわらび

寒い季節ならではの・・・

更新日:2017.03.14

日差しの中に、微かに春の気配が感じられるようになってまいりました。

今年度もあとひと月・・・、新年度への準備に少しずつ気忙しくなってくる今日この頃です。

 

振り返ると、「あっ」と言う間に過ぎてしまった2月ですが、さわらびでは沢山の催しが行われました。

中にはこの時期ならではのものも。その様子をご紹介します。

 

2月13日(月)~17日(金)

「手作り味噌づくり」

 

2年目となる味噌づくり。

今回もご利用者の皆様のお力をお借りしながら、各ホールとデイサービスにて5つの味噌を仕込みました。

昨年とは違う味噌も作ってみよう!と、蒸かした豆の温度や、麹と塩の歩合がそれぞれ異なる、

〈甘味噌・甘口味噌・辛口味噌〉の3種類に挑戦。

昨年に引き続きご指導いただいております、 信州味噌研究所 石川様 にご協力いただきながら、

ご利用者様とご一緒に、豆を潰したり、混ぜたり、

DSCN9608.JPG DSCN9603.JPG

意外と力のいる作業、大変です・・・

樽に詰めて、あとは熟成するのを待つだけ!

IMG_1601.JPG DSCN9642.JPG DSCN9644.JPG

昨年仕込んだ味噌は、今年の夏祭りのお食事だけでなく、普段のお味噌汁や、お鍋にと大活躍してくれました。

今回仕込んだ味噌は、どんな味、どんな料理になるのか楽しみです。

 

2月22日(水)

「干し芋づくり」

 

寒い時期にはご自宅で作られていたご利用者様も多かったのではないでしょうか。

「干し芋食べたいね」「こんな寒くて晴れた日は干すのに丁度いいね」

とご利用者様からのお声が多かったこともあり、いざ実践。

 

さつま芋の皮を剥き、蒸し器で蒸かしていきます。フロア全体がお芋の甘い香りでいっぱいに・・・

しっかりと火が通ったら、良く冷まして切り分けます。

 

DSCN9831.JPG DSCN9843.JPG DSCN9852.JPG

 

このままでも十分美味しいのですが、食べたい気持ちをぐっとこらえ、ベランダで天日干しに。

寒さにあてると、より甘みが増すのだそうです。先人の知恵は凄いなあと感心している数日のうちに、完成!

DSCN9857.JPG    

3時のおやつに美味しくいただきました。

 

寒さ厳しい長野県だからこそ、昔から作られてきたもの、食べられてきたものには、

ご利用者様の思い入れもひとしお、ではないでしょうか。

来年は凍み大根も作ってみたいね・・・と今から計画中です。

 

2月23日(木)

「マグロの解体ショー」

 

毎年恒例となっております、マグロの解体ショー。

今回は37kgもの立派なメバチマグロを、皆様の目の前で捌いて頂きました!

DSCN9922.JPG DSCN9941.JPG

 

大きな頭や目玉を熱心にご覧になられ、「骨はどうなってるの?」など、興味津々のご様子。

DSCN9913.JPG DSCN9909.JPG DSCN9916.JPG

また、昼食には捌いたばかりのマグロをお刺身でご用意いたしました。

IMG_3226.JPG  

新鮮な海の幸をお楽しみいただけましたでしょうか・・・

 

2月28日(火)

「ひなまつりコンサート」

 

一足早い雛祭りのお祝いにと、岡谷ボランティアアンサンブルの皆様をお迎えし、

ひなまつりコンサートを開催いたしました。

今回は、岡谷ボランティアアンサンブルの結成十周年記念コンサートも兼ねて、ということで、

演奏して下さる皆様も、お迎えする私たちも気合十分です・・・!

DSCN0006.JPG  

この季節にぴったりの春らしい曲目など、アンコールを含め約20曲をご披露いただきました。

DSCN0079.JPG DSCN0070.JPG DSCN0095.JPG

途中に、マジックショーや体操も織り交ぜながら、会場は大盛り上がりとなりました!

 

 

待ちに待った春の到来まであと少し・・・

4月には満開の桜を求め、バスハイクに出掛けたりと、

ご利用者の皆様に、春を満喫して頂けるような催しを企画中です。

ご家族様のご来所を職員一同お待ちしております。

 

関連法人
  • 学校法人 松樹学園
  • 信州介護福祉専門学校
  • 信州リハビリテーション専門学校
  • 医療法人社団 敬仁会