トルトを導入しました!

更新日:2024.09.26

さわらびでは、7月より歩行分析AIアプリ「トルト」を導入しました。トルトはスマートフォンやタブレットで歩行の動画を撮影するだけで、転倒リスクに関する4つの指標でAIが歩行を解析してくれます。解析したデータは誰が見ても分かりやすいコミュニケーションシートとなり、利用者様やご家族様、ケアマネージャーとの情報共有ツールとなります。

このアプリの特徴は、誰でも簡単に歩行分析が行えることです。5mの歩行の動画を撮影してアップロードするだけで、2分後にはAIが解析結果を教えてくれます。また、解析結果からおすすめの運動も提案してくれるため、歩行能力の改善に向けたツールとしても活用できます。実際に利用者様の歩行を解析し、コミュニケーションシートを使って説明をさせていただくと、歩行状況が可視化されることで、「やっぱり私の歩き方はこうなっているんだね」と口頭でご説明させていただくよりも、伝わりやすいと実感しています。