せせらぎ

施設概要
- 名称
- 有料老人ホーム せせらぎ
- 設置主体
- 社会福祉法人 平成会
- 開設年月
- 平成20年(2008年)4月
- 所在地
- 〒399-6461 長野県塩尻市宗賀1298-92 【google map / 周辺MAP】
- TEL / FAX
- 0263-51-6222 / 0263-54-5277
施設の特徴
全居室に、洗面、浴室またはシャワー室、トイレ、ナースコール(浴室・居室・トイレ)、スプリンクラーを完備。隣接する桔梗ヶ原病院の協力が日々の安心を支えます。開放感たっぷりのホール・談話室などの付帯施設では趣味活動やイベント等が多数行われ、豊かな生活を応援します。





事業概要
せせらぎは「特定施設入居者生活介護」
有料老人ホーム「せせらぎ」は、ご自分で日常生活を営める自立されている方から要介護度の高い方まで、幅広い方の入居を対象とし、訪問ヘルパー等(ヘルパーステーションせせらぎ)を利用しながら、より快適に生活することを目的としています。医療依存度の高い方は、訪問看護等を利用することもできます。居室は居宅扱いになるため、日常生活は常に自己責任による行動になります。行動は比較的制限されず、施設にいながら、自分らしい生活が営むことができます。
常に介護が必要な方の特定施設入居者生活介護では、施設常勤の介護士が24時間介護で提供する介護保険適用のサービスが利用できます。施設常勤のケアマネージャーのプランによって、生活向上のためのレクリエーションや機能訓練が日々提供されます。
- 定員
- 124名(全室個室、内2人部屋×2)
- 利用対象者
- 概ね60歳以上のさまざまな身体状況の方が生活できるように、付帯施設・設備はもちろんのこと、多様なニーズに対応可能なサービスをご用意しています。身体状況の低下した方であれば、安全な環境の中で過ごすことができるための、健康な方であれば、自由に過ごすことができるための配慮やサービスが整っています。
・概ね60歳以上の方
・身体機能が低下している方
・今後の身体状況が不安な方
・介護が必要な方
※入居に際し対応困難または検討が必要な病状等について入居されるご本人が安全で楽しく過ごしていただけることを前提に、医師をはじめとした医療・介護スタッフが入居の是非を検討をいたします。
- その他の内容
- ●基本サービス
◎巡回、食事の準備
◎食事提供
◎健康管理:毎日のバイタルチェック、緊急時の対応、生活相談等
◎生活サービス:清掃、リネン、代行等(一部実費)
◎生活支援:レクリエーション、趣味活動支援(一部実費)
●特定施設入居者生活介護サービス
◎介護支援専門員が作成するケアプランに沿った生活向上のためのレクリエーション・機能訓練
◎身体介護サービス・食事介助、移動・移乗介助、排泄・入浴介助等
●介護保険等による介護サービス(1割負担あり) 外部居宅介護支援事業所とのご契約により、外部介護サービスがご利用いただけます。
◎訪問介護
◎訪問看護
◎訪問リハビリ
◎診療所等の往診
◎通所系サービス等
※特定施設入居者生活介護入居者は対象外。
- 利用料金(保証金方式)
- ●入居保証金 一律200,000円
◎返金について:退去時の居室状況により、修繕費及びクリーニング費、未払分利用料等を差引いた金額を3カ月以内に返金いたします。
●月額利用料金 200,180円~
--
【内訳】
管理費:59,880円/月
食事費(30日の場合):52,500円/月
家賃相当額:87,800円/月
※個別にかかる光熱・水道費及び介護保険によるサービス費等は実費負担となります。
※月々の食事費は日数によって変動します。
※ベッド等はレンタルできます。(リース料実費負担)
入居申込書
入居申込書に必要事項を記入し施設へ直接提出してください。
入居申込書は下記よりボタンより必要資料をダウンロードしてください。
※ 入居申込書はご本人又はご家族等でご記入ください。
※ 入居申込書の情報と事実が異なる場合、ご利用できないことがありますので注意してください。
※ 申込書の内容に変更があった際は随時ご連絡をお願いします。特に下記の状況に変更があった場合には必ずご連絡をお願いします。
・要介護度が変更になった場合
・ご家族等の介護をしている方の状況が変わった場合
・特別養護老人ホーム等へ入所した場合 等
お電話でのお問い合わせ
受付時間 8:30〜17:30
TEL. 0263-51-6222
社会福祉法人 平成会は、個人情報保護法を遵守し、取得いたしました個人情報につきましては、お問い合わせに対する返答・対応目的以外の使用は一切いたしません。
【 重要事項説明書 】