社会福祉法人 平成会 食だより

Hseikai Style Foods

施設の食事風景

施設別アーカイブ

月別アーカイブ

夏はやっぱりバーベキュー!

施設名:ケアハウス なごみ松本 更新日:2016/06/30

★ 焼肉食べて、スタミナばっちり! 

6月もそろそろ終わり、いよいよ7月に入りますね。山の方ではそろそろ蝉が鳴き始める頃でしょうか。

そんな本格的な夏を前に、なごみ松本では”ヤキヤキ大会(バーベキュー)”を行いました!

お肉やお野菜を炭火で焼いて利用者様に提供します。
焼く前から、外からは炭火の香りが・・・。今か今かと、わくわくされていました!
それから職員が続々と焼きあがるお肉をもって各テーブルを回り利用者様に声をかけると、沢山おかわりされていました。
普段の食事とは違って、炭火で焼いたお肉は炭火の香ばしさもありとても美味しかったです♪
これからくる暑い夏を前に、スタミナがついたのではないでしょうか。
 

 

ヤキヤキ大会.jpg

鯵を味わう

施設名:茅野市養護老人ホーム 寿和寮 更新日:2016/06/30

▲△ 大きな鯵、いただきます! △▲

6月の旬は鯵。鯵は昔から食べられている魚で、日本の食卓にはお馴染みですね。
塩焼き、干物、天ぷら、南蛮漬け、煮魚、フライ・・・挙げたら切りがありません!!
鯵は通年を通して水揚げされる魚ですが、その旬は6月からです。
旬の鯵はその大きさも脂の乗り方も違ってとても美味しいです。

今回寿和寮ではそんな旬の鯵を使った美味しいお食事を提供したようです。
天ぷらと豆鯵の南蛮漬け、おいしそうですね!
実際天ぷらをいただきましたが、大きな身はふわふわでやわらかく、とても美味しかったです。

旬の魚を堪能していただけたのではないでしょうか。

 

 

H28.6月 鯵.jpg

七年に一度の大祭!

施設名:介護老人福祉施設 さわらび 更新日:2016/06/27

-- さわらび 御柱祭 --

今年は諏訪地域は御柱祭があり、大いに盛り上がりましたね。
昔からの伝統的な大祭を大人から子供まで多くの方が一丸となって作り上げていて、御柱祭にかける
強い想いを感じました。
そんな御柱祭ですが、さわらびでは6月に『さわらび御柱祭』を行いました!
このお祭りのために、職員一丸となって準備を進めてきたそうです。
お祭りでは、太鼓やラッパなどのパフォーマンスもあり、とても盛り上がったそうです。
お食事は、お弁当につめて提供したようですが、うなぎや天ぷらなどとても豪華なお弁当ですね。
きっと利用者様は、蓋を開けた時驚きや期待感を感じられたのではないでしょうか。
また、お料理で使った味噌は施設の利用者様と一緒に作った味噌だそうです。
味噌作りの様子はこちら>>> http://heisei-kai.jp/heiseikai-style-foods/shisetsu/2015/11/post-167.html

味噌は各ホールで作ったそうで、それぞれ味に違いがあるそうです。
自分で作った味噌はなおさら美味しそうですね♪

 

 

6.25 さわらび御柱祭.jpg

せせらぎ餃子会

施設名:有料老人ホームせせらぎ 更新日:2016/06/27

”焼きたて” を召し上がれ!

梅雨の半ばですが、段々暑くなってきましたね。夏になると食欲が落ちやすくなるので、
がっつりスタミナがつくものを食べたくなりますね!

せせらぎは、利用者様と一緒に餃子会をしたそうです。
餃子会では、ただ食べるだけでなく利用者様にも作ってもらったそうです。
手作り餃子、おいしそうですね♪手作りすると、食べるまでのわくわく感が増します!
今回シュウマイも目の前で一緒に蒸かしていて、更にわくわく感を感じますね!

6.15 餃子会.jpg

父の日

施設名:ケアハウス なごみ 更新日:2016/06/26

” お父さん、いつもありがとう 

6月第三日曜日は父の日です。
一家の大黒柱のお父さん。無くてはならない存在ですが、改まってお礼を伝えるのはなんだか気恥ずかしいですね。。。
そんな普段は言えない感謝の気持ちを伝えるきっかけになる”父の日”は素敵な日だと思います。


ケアハウスなごみでは、父の日献立として居酒屋のようなメニューを提供しました。
焼き鳥、鯵の南蛮漬け、枝豆・・・普段とは違う雰囲気のお食事に利用者様も大変喜んでいただきました。
梅酒ゼリーは、施設で作った梅酒を使ったようです。
手作りの心がこもったお食事を楽しんでいただけたかと思います!

 

父の日.jpg

春の終わりに味わう筍

施設名:介護老人保健施設 掬水 更新日:2016/06/23

・・・・・ 淡竹三昧 ・・・・・

淡竹ってご存知ですか?
淡い竹と書いて「はちく」と読みます。
一般的な筍と比べてアクが少ないのが特徴で、寒さに強いため、北の寒い地域を中心に
生息しています。信州でも、主に北信地域で生産されていて、あちらの地域では淡竹と鯖
缶を入れた味噌汁で食べられるそうです。
 

今回掬水では、淡竹を使った献立を提供しました。
炊き込みご飯、鯖と淡竹の甘辛煮など、旬の淡竹を沢山味わえる献立になったようです。
淡竹に馴染みのある利用者様もいらっしゃったようで、美味しく召し上がっていただけたよ
うです♪

 

6月20日淡竹献立.jpg

大好評!のむさんのトマト

施設名:茅野市養護老人ホーム 寿和寮 更新日:2016/06/13

 丹精込めて作った絶品トマト・・・しっかりした実と濃い甘さが特徴です! 

冬の寒さを越した野村農園のトマトは、やわらかい酸味と強い甘さが特徴です。
このトマト、品種は全国で作られる一般的なものですが、同じ品種でも野村農園
のトマトは格別甘いんです。それは、生産者の方が美味しくなるために手間ひま
かけて育てているからだそうです。

そんなおいしいトマトを施設の利用者様にも味わっていただきました。寿和寮で
は冷やしトマトが好評だったようです♪和風カプレーゼは、見た目もおしゃれですね。

H28.5月 のむさんのトマト.jpg


 

 

 

 

 

塩尻産アスパラガスを使ったこだわり料理

施設名:茅野市養護老人ホーム 寿和寮 更新日:2016/06/03

 コロッケ、パスタ、ポタージュ・・・アスパラ料理いろいろ 

春が旬の野菜といえばキャベツや菜の花などがありますが、忘れてはいけないのが”アスパラガス”
長野県はアスパラの生産量が全国第2位を占めているそうです!
そんなアスパラガスですが、いつも平成会のアスパラフェアでは塩尻にある「塩原農園」からこだわりのアスパラを用意していただいています。

農園の様子はこちら>>>http://heisei-kai.jp/heiseikai-style-foods/2014/05/

各施設栄養士が利用者様に喜んでいただけるような料理や調理の工夫をして、様々なアスパラ料理を楽しんでいただきました♪
寿和寮では、昨年の反省を生かしたアスパラナポリタンを提供したようです。
旬のアスパラを喜んでいただけたようで良かったですね!

H28.5月 アスパラ.jpg

新緑薫る会食会

施設名:介護老人保健施設 わかな 更新日:2016/06/01

* わかなで家族会食会を行いました 

5月に入り、青葉若葉がまぶしい季節になりましたね。
日も長くなり、段々と季節は夏に近づいてきています。
平成会の施設には木々や草花が植えられていて、四季折々の風景を楽しむことができます。

わかなでは5月に新緑会食会を行いました。
鯉のうま煮やよもぎ蕎麦、旬の食材を使った炊き合わせなど、新緑の季節にぴったりのお食事ですね!
利用者様も、美味しいお食事をご家族の方と召し上がってとても良い時間を過ごされたのではないでしょうか。

 

5.28 会食会、鯉のうま煮.jpg

PAGE TOP