ニュース

平成会「県民公開講座」 尾身 茂 氏 特別講演会開催

元 日本政府 新型コロナウイルス感染症対策 分科会 会長
公益財団法人 結核予防会 理事長

尾身 茂 氏
特別講演会開催

■演題

新型コロナウイルスと闘った1100日間の葛藤
~そして次なる感染症への備えは~

コロナ禍とはいったい何だったのか。迎えた日本の危機。感染症対策最前線の舞台裏。感染症対策分科会会長として未曽有の国難に立ち向かい、進むべき道標を示し続けた3年間。コロナから学ぶ教訓と将来起こりうる新興感染症への心構えとは。私たちにとって大切なメッセージを届けていただきます。

尾身 茂氏講演会の参加募集は、締切期日となりましたので終了させていただきました。多数のお申し込みをいただきありがとうございました。
尚、当日会場での参加受付は行いませんので、ご注意ください。

◎講師プロフィール
1978年自治医科大学卒業後、地域医療に従事(東京都立墨東病院研修医、伊豆七島院勤務医等)。1990年から世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局に勤務。1999年に同事務局長に就任し、重症急性呼吸器症候群(SARS)対策などの陣頭指揮を執る。2014年地域医療機能推進機構理事長を経て、2016年に国連総長からの要請で国際健康危機タスクフォースのメンバーに就任。2019年の新型コロナウイルス感染症に伴い、2020年新型コロナウイルス感染症対策専門会議の副座長、新型コロナウイルス感染症対策分科会の会長を務めた。2022年には公益財団法人結核予防会理事長に就任し、健康課題の解決に尽力している。また、自治医科大学名誉教授、ロータリー・ポリオ根絶大使等、精力的に活動。専門は国際保健、感染症対策。

■日時
11月21日(金)
13:30~15:30(開場12:30)

■会場
茅野市民館 マルチホール(大ホール)
(茅野市塚原1丁目1-1/JR茅野駅東口直結)
◎アクセス
・JR中央本線・茅野駅下車、東口直結
・中央自動車道・諏訪ICより車で約12分
※お車でお越しに場合は、茅野市民館周辺の「市営市民館駐車場」をご利用ください。

アクセスと駐車場情報
http://www.chinoshiminkan.jp/access/index.htm

■参加費:無料

■定員:800名(申込先着順)

■募集締切:11月10日(月)

■主催:社会福祉法人 平成会

■申込方法
募集は終了いたしました。

■お問い合わせ先
平成会研修センター
〒399-6461 塩尻市宗賀1298-92
TEL. 0263-53-1151(受付:平日10:00~17:00)

このページをシェアする

  • facebook
  • line